緊急事態宣言発令されました 兵庫県
今回は3回目の発令となる緊急事態宣言。フィットネスインストラクターというフリーランスであるGAMOは、スポーツジムと業務委託契約をしており、いつもこの休業要請カテゴリーに入っております。
爆発的にコロナ感染者が増え医療崩壊が迫り、緊急事態宣言発令はやむを得ないと認識はしております。
この一年を振り返り
2020年の第1回目の3月から5月までの自粛要請では、積み上げてきたものがガラガラと音を立てて崩れるような絶望感を感じました。
オンラインでもレッスンを始めたり、1か月間も出稼ぎで慣れない仕事をしてみたり、と生活をなんとか維持するために努力してきたつもりです。
飛沫が飛ぶ高強度のプログラムなど復活できないレッスン、時間の短縮されたレッスンもあり、収入も減りました。
そんな中でも新しくレッスンができる施設となんとか契約し、気持ちも新たに頑張ってきたつもりです。
不要不急の外出を自粛、ソーシャルディスタンス、マスクの着用、すべて従ってこの一年過ごしてまいりました。
またか・・・
きれいごとなんて言いません。この憤りをどこにぶつけたらいいのだろう。
飲食業界をはじめ、どれだけの人が経済的打撃を受け、自殺に追い込まれたのでしょう。
こんな状態で、今生きているだけでラッキーと思える?
今後の活動について
こうして、この1年を過ごしてきて、みなさまの健康維持に貢献する素晴らしい仕事だと思っていたフィットネスインストラクターではありますが、私の生活と健康自体が危ぶまれる事態となり、考えを改めることに至りました。
令和時代は、何本もの生計を立てる柱を作るべき。
インストラクターでなくとも私が皆さんにお役に立てる場は、他にもあるはず!
フリーランスのみなさん!コロナに負けず生きていきましょう!
今の危機的状況が一刻も早く終息するように、祈ります。
コメント