GALAXY BUDS PRO -完全ワイヤレスイヤホン-レビュー

happy LIFESTYLE

2021年4月8日、GALAXYより最新の完全ワイヤレスイヤホン GALAXY BUDS PRO が発売されました!

はい、GAMOはGALAXYユーザーであり、昨年からワイヤレスイヤホンを色々探しておりまして、 GALAXY BUDS PRO のTVCMを見た瞬間に「これは買わなければ~!!!」ってことで、GALAXY BUDS PRO 公式サイトにて機能をしっかり調べ、購入してみました。

STYLE

カラーは3色展開で、ファントムブラック、ファントムシルバー、ファントムバイオレットとなっています。

GAMOは悩んだ結果、ファントムバイオレットに決定。

イヤホンケースのサイズが高さ27.8 x 縦50.0 x 横50.2 mmと手のひらにコロンと収まるサイズ。

どんくさいGAMOは、カバンに入れっぱなしにすると落としてしまいそうで心配なくらいの小ささです。

イヤホンの重さは6.3g、防水機能もしっかりしていてIPX7 防水(イヤホン)

JIS規格によると、一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しないので、ぽちゃんと水に落としてもすぐに拾えば大丈夫!

さすがにサーフィン中は無理でしょうけどね(笑)

同 梱 物

カナルチップ大と小、USB-Cケーブルが同梱されています。

ノイズキャンセリングの機能を最大限に出すためには、カナルチップをしっかり耳にフィットさせることが大切です。

GAMOは、一番小さいサイズのカナルチップがフィットしていました。

いつも思うのですが、大きな耳の穴の方が音がよく聞こえるんじゃないの?

私は小さい耳の穴で損しているような気分になるのはなぜだろう?(笑)

そして、私にとって初めてのワイヤレスイヤホンなので、耳から落とすとどこかに転がって無くしてしまいそうで心配です。

実際、最近の電車での落し物にワイヤレスイヤホンがあるそうで、ホームから線路に落としてしまうケースが多いそうです。

命がけで線路に侵入するなんて絶対にできないし、落としたらショックすぎますね・・・

最大の魅力ANC

このGALAXY BUDS PROの最大の魅力は、何と言ってもANC(アクティブノイズキャンセリング)にあります。

周囲の音を99%カット

周囲の雑音を99%まで抑えることができる機能があります。内側と外側のマイクで雑音を最適化されたノイズキャンセリングレベルにしてくれます。

実際に使ってみた感想は、99%というのはよく分かりませんが、雑音、環境音を全く気にならないレベルに抑えてくれています。

音楽への没入感が今までのイヤホンとは比べ物になりません!

試しに車の中で装着してみたら、エンジン音が全く気にならないレベルでした。(運転中にワイヤレスイヤホンを使用することは、「安全運転義務違反」となる可能性があるのでご注意ください。)

音楽を中断せずに会話ができる

音声検出機能をオンにすると、お店で何かを注文する際、自分の声を発すると自動で音楽を抑え、相手の声を検出し、会話できるレベルにしてくれます。

いちいち音楽を止めたり、イヤホンを外したりする必要がない超便利機能です。

とは言え、独り言がついつい出てしまうGAMOは、少しでも声を発すると音楽が抑えられてしまうので、お口を閉じておく意識が必要です。(笑)

360°サラウンドサウンド

オーストリアAKGの特注2wayスピーカーを搭載し、高音域から低音域までバランスよく奥行きのあるサウンドが耳に広がります。

右から左へ流れるような音もはっきりとリアルに表現されています。

スマホやタブレットで映画を観ると音の臨場感も素晴らしいものです。

お家でプチIMAX感覚が味わえますね。

バッテリー

ANCがオフの場合は、最大約8時間の使用が可能です。充電ケースと併用で最大28時間の使用が可能です。

とは言え、通常ANCをオンにして使いたいですよね?

ANCオンの場合、最大約5時間、充電ケースと併用で最大約8時間の使用が可能です。

5時間もイヤホンを装着してたら、耳が疲れそうじゃないですか!?

映画も1-2本観れそうだし、リモート会議でも十分対応できそうな耐久時間でしょう。

ワイヤレスパワーシェア対応なので、GALAXY スマートフォンに乗っければワイヤレスで充電できるというシステムです。

そして、急速充電で5分で1時間分が充電されるというパワフルなGALAXY BUDS PROです。

Galaxy Wearable アプリ

GALAXYスマートフォンならGalaxy Wearable Appがすぐに使えて、便利です。

AndroidはGoogle APPからダウンロード可能ですが、残念ながらiPhoneにはアプリが対応されていないようです。

このアプリでノイズコントロール、イコライザー、イヤホンのタップに機能を持たせたりと細かく設定をすることが可能です。

イコライザーについては、特殊なサウンドイコライザーではないですが、GAMOはダイナミックが好きです。

左と右のイヤホンの長押しやタップに機能を持たせることができます。

購入してからもアプリのファームウェアアップデートが数回行われて、どんどん使いやすく進化しています。

iPhoneにも対応して欲しいところですよね。

まとめ

2021年4月に発売されたGALAXY BUDS PROの最大の魅力はANC(アクティブノイズキャンセリング)です。

周囲の音を自動で感知、最適なレベルに設定してくれて、音楽を止めずとも会話ができるという、今までになかった優れた機能がある完全ワイヤレスイヤホンです。

音は360°サラウンドサウンド対応で、家に居ながらにしてまるで映画館のような臨場感が味わえます。

バッテリー寿命もANCオンにしたまま約5時間も使用可能、急速充電、ワイヤレスパワーシェアにも対応しており最新の機能がすべて詰まっています。

私はGalaxy Note20 Ultraユーザーなので、Amazonにて最安値で購入できました。

今年一番、GAMOのテンションの上がるお買い物でした~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました