片野海岸 ー石川県ー

SURFING



GAMOの住む兵庫県からは250キロほど北上した石川県です。

関西からはかなり遠いので、石川県のポイントを狙っていくことは珍しいのではないでしょうか?

秋から冬の日本海メインシーズンには、良い波が立つポイントがたくさんある石川県です。

基本情報

ポイントビーチブレイクで北西を向いている。右側に崖、正面、西側のエリアにわかれる。
オフショアは東南東
レベル初級者から上級者
設 備駐車場 トイレ シャワー
ビーチブレイクの波で北西風を受けやすい
備考右側の崖あたりは、北~北東を多少交わすがカレントが発生しやすい

この日は南西寄りのうねりで、福井県から北上しポイントチェックしましたが、片野海岸まで来て乗れそうな波はありませんでした・・・

周辺のおすすめCafe

この日は本降りの雨。波が上がりそうな上がらなさそうな?

海の目の前のCafe、Sea Side Cafe うみぼうずさんに入って待機することになりました。

なんか面白そうなオブジェが入り口にあるので、ちょっとワクワクしながら中へ入るともう驚きです。

え?一瞬ガラクタ!?と思いきや、面白い雑貨達で溢れかえってます(笑)

マスターのこだわりの雑貨達が、とても良い雰囲気出してます✤

よく見るとお洒落なんです。

窓辺のカウンターに座ると海を眺められます。

ふとテーブル席を見ると、まさかのインベーダーゲーム!!

Sea Side Cafe Umibouzu

自家焙煎のこだわりの美味しいコーヒーをいただきました。

マスターのうみぼうずらしい雰囲気あるキャラとはギャップの可愛いカフェアートにもビックリ!

♡のCafeマキアート
あっさりホイップクリームでペロッと食べられるワッフル✤

海を眺めていると、暇つぶしにマスターがおすすめしてくれたゲームにドはまりしまして、エキサイトしちゃいました。

2本のバーを少しずつ広げ、手前に銀玉転がして得点を競う。

オセロゲームのような縦横斜めに4列揃えるゲーム

結局、最後まで波は上がらずダメだったけど、のんびりタイムは価値あるものとなりました。

いつかここの波を当てたいなぁ~✤

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました